月山の麓、国道112号線沿いにある日帰り温泉施設。
村山と庄内を結ぶ国道112号線沿、月山にも近い立地で、海水浴、登山、スキーなど行楽の帰りに立ち寄りやすい温泉。地元産の西山杉をふんだんに使用した木造平屋建ての館内は、湯上りのひと時を気持ちよくお過ごし頂けます。隣接して月山自然水と地ビール工場、地ビールレストランがあり、「湯上りに地ビールで乾杯!」といけるのがうれしい。
泉質は、ナトリウム-塩化物泉。無色透明、さっぱりとした湯あたり。大浴場は「月山」と「薬師」の二つの大浴場があり、男女週替わりになっています。
●営業時間
(4月~11月) 8:00~20:00
※短縮営業時間中
(12月~3月) 8:00~20:00
(スナックコーナー) 当面の間、休業とさせていただきます。
●定休日
第二火曜日
※祝日の場合後日
●臨時休業日 2月2日(火)・2月16日(火)
●ご利用料金 大人:300円 小人:100円 〈日帰り入浴〉
泉 質: ナトリウム、塩化物温泉
効 能: 一般的適応症のほか、切り傷、火傷、慢性皮膚症、虚弱児童、慢性婦人病
●ご利用料金
〈大広間〉 大人:200円 小人:100円
〈10畳部屋〉 1,200円(2時間毎・予約制)
〈8 畳部屋〉 1,000円(2時間毎・予約)
二十四節気の日は、町民皆さんが改めてその季節を感じるとともに、温泉につかって心も体もリフレッシュし、健康に取り組むきっかけとなるよう「町民健康温泉の日」と定め、町民の方に限り 町内の温泉施設の入浴料を無料にします。
月山銘水館(道の駅にしかわ隣)
〒990-0742 山形県西村山郡西川町大字水沢2304
Tel.0237-74-4433